初めまして、メロポニですっ!
今流行りのNFTゲームをやってみて、記事にしたいと思っています。
自己紹介をしますと、ズバリ私はソシャゲ廃課金勢(笑)
一つのゲームに○百万円課金するのはお手のもの、、といった感じです。
この話をリアル知人にすると、白い目で見られるので、あまり他人には言わないようにしてますが(笑)
なんでそんなに課金するのかって聞かれたら、それはもう楽しいから!!
これにつきます。大会で上位に入れた時の喜びとか、コミュニティの楽しさとか挙げだしたらキリがないです。
「ソシャゲっていずれサービス終了するし、課金なんてもったいない」と言う人がほとんどだと思います。
現に私が貢いだゲームのいくつかはサービス終了しています。
ちなみに私が貢いだ歌舞伎町のホストも全員連絡取れません(聞いていない)
しかし、ソシャゲとホストの課金のミソは、その刹那刹那の楽しみを享受することだと思っています。
たとえ、サービスが終了しても、それまでの期間、私はゲームを課金した分だけ楽しめている自負がある!
課金相応のサービスは受けている!これは間違いございませんw
そんなポリシーを持つ私が出会ったのが、NFTゲーム「My Crypto Heros」(マイクリ)です。
(こちらからプレイできます!)
NFTとはなんぞ?
私も十分には理解できていませんが、
要はこれまでのソシャゲのキャラクターの管理をユーザー自身が行えるようになったんですね。
た・と・え・ば!
キャラをユーザー同士で取引できるのはもちろんのこと、それをゲームを介さずとも、
外部マーケット(メルカリみたいな感じ)で自由にやり取りできたり。
いわば「ゲームの外」で管理できるようになったんです!
これはNFT技術(ブロックチェーン技術)に根付いたものみたいです。
ブロックチェーン技術の代名詞「分散型」は、中央集権的なサーバが管理せずに、
ユーザーとユーザーが直接データやお金のやり取りができることを意味しています。
これをゲームにも適用し、サーバーや運営に依存せず、
キャラを自由にやり取りできるようにしているんですね(難しい、、)
すなわち!!
これまでのソシャゲは
ユーザー間でキャラクターやアイテムの取引ができなかった
+サービス終了すると私の愛しのキャラたちとはもう一生会えなぃぃ。。
っていう常識が!!!
マイクリではユーザー間で自由に取引できる!
そして、ゲームが例え終わったとしても私の手元にキャラクターが残っている!!!
うえーーーい!なんですw
「でもサービス自体が終了したら、キャラクターが手元に残っていても使えねーじゃん」
と言われると確かにそうですね。
しかし、マイクリのキャラクターは同じ会社が手がけている別のゲームでも使用することができるみたいです。
現状はまだ手を広げている最中で、あくまで「同社のゲームで横断的にキャラクターを使用できる」という感じ。
もし、スクエニやらセガやらがNFTゲームをリリースし、
そのゲームでマイクリのキャラが使えるようになったらもうヤババイデスw
さて、お気づきかもしれませんが、
これまでの私「ソシャゲへの課金は思い出代!楽しければそれでよし」だったのが、
今の私「あれ、私の推しキャラはもはや私のもの??
千秋万古いっしょに居られる。。これはもう結婚してもいいのでh(殴」
すなわち、”””圧倒的意識革命”””
この感動は、ソシャゲにのめり込んだ経験がある方ならわかってくれるはず、、!
さてさて、私がマイクリに惹かれた理由がもう一つございます。
「それは、キャラクターの数が決められている」ことです。
どういうことなり??
例えば、今、販売中のこの童貞というキャラ。
(堂々としたたたずまい)
販売数上限は最大で250体と決められているのです!!
再販はされないみたいで、もし、90体しか販売されずにセールが終了したら、
もうこの世の中に童貞は90人しか存在しない!!
え、なにそのシステムww激アツぽよぽよ丸っww
だってこれまでのソシャゲっていくらレアなキャラでも、
ガチャとか多くの人が回せばそれだけ無限に排出されたじゃないですか!
その一方、マイクリのキャラでは、販売される前から「このキャラは最大で250体しか販売しません!!」
と決められている、いわば限定商品みたいな取り扱いなんです!!ヤバすぎww
SRN(さらに)
私の童貞はNo5の童貞。あなたの童貞はNo.52の童貞。
一緒にしないでよね(真顔)っていう感じで、
同じ童貞でも、私の童貞と、香奈美(私が高校の時に嫌いだった同じクラスの女。彼氏取られた)
の童貞はちゃんと別物として取り扱われるんです。
やばくないですか??これまでのソシャゲだったら、童貞は私だけのものだと思ってたのに、
香奈美の彼氏も童貞??は?二股??ふざけんな👊っていう昼ドラ勃発無法地帯です。
みんなが同じキャラを持っているというのが無慈悲にもソシャゲの世の定めだったのが、
マイクリではキャラごとにちゃんと誰のものか識別できるようになったんですw
(てか童貞の癖に二股すんなし)
不貞の無い世界、素敵💖
そういえば、私はドラゴンというギルドに所属してます。
初心者さんへのサポートが本当に親切で、私もわからないこと聞きまくりんぐwです。
優しい方がいっぱい😭メロポニ感激😭
こちらからコミュニティに参加できます!
と、いうことで早速キャラを買ってみましたっ!
マイクリのキャラはヒーローっていう人間キャラと、エクステンションっていう武器があるみたいです。
ドラゴンの先輩方々が言うには、まずは、手頃なアセットを揃えたらいいお!とのことだったので、
こんな感じで揃えましたでーす!ジャーン
(これは私のヒーローたち!いっぱい買っちゃった…)
アンコモンヒーローを中心に買ってみました。
ミームっていう外部マーケット(NFTのメルカリみたいなとこ👉 https://miime.io/ja/ )で
おひとつ0.025eth(だいたい6000円くらいかな?)で購入!!
ソシャゲ廃人としては個人的にはこんな安くていいのて感じww(金銭感覚)
それから、サトシさんっていうキャラクターは9000円(クレカでも買える)したけど、
元カレと名前同じだったから2人買っちゃったww復縁したいww
それから武器はバトルで使うみたいなんだけど、こちらはヒーローより少しお安めです。ステゴとモアイっていうキャラが強いみたいなので買っちゃいました。
レアのステゴキッズとモアイの息吹は7000円くらい、アンコモンのステゴベビーとモアイの目覚めは3000円くらい!!後々もーちょっと買い足す予定、、!
(つよそ〜w)
まだまだ駆け出しの新参者ですが、定期的に記事をアップしていきます!
読んでいただけたら嬉しいです!!
NEXT